【美容師が教える癖毛奮闘記】髪の毛まだ諦めないで! ハイヤマカシ後藤

美容師の目線から、髪の毛のトラブルや、髪の毛のお悩み、美容室の裏側話しを真実をリアルに配信する日記になります。『どうせ自分の髪質だから・・』『どうせいつも同じにしかならないから』『どうせ何をやっても失敗するから』まだ諦めないでください!美容師さんのスキルによって仕上がりは変わります! 【札幌占い美容師ハイヤマカシ後藤】

パーマを均一化させるための基本03♪美容師のための【裏ベーシック】初級編★13

今回も引き続き…

初心者向けです♪

パーマって左右対照にかかっていても・生え際のクセで正面から見た時違うな〜ってないですか;?


お客様から『なんか右だけいつもパーマとれちゃうんですよね〜』って聞いたこと一度でもないでしょうか?


もしない場合は優秀な美容師さんなのか!? お客様とのコミュニケーションがとれていないか!?

…どちらかです♪ 美容師のための【裏教科書】ハイヤマカシ-100825_2035~0001.jpg

つむじの関係なのか・日本人は右側が少し後ろに流れやすく…
右側の毛先が前にでづらくパーマのかかりが弱く感じます
注)逆もあります!
写真の様に右側は顔側(前)にオーバーダイレクションして巻くと左右対照になりますo(^-^)o


美容師のための【裏教科書】ハイヤマカシ-100825_2036~0001.jpg


美容師のための【裏教科書】ハイヤマカシ-100825_2037~0001.jpg


巻く時も引き出し角度をぶれさせない様に体の位置を少し前に…

右側は毛束が下に流れやすいので巻きつける時〜!

少し上に毛先が巻きあがるイメージで巻くとよいです。

そうするとウェーブのダレがなくなりますよ〜


けしてマニュアル通りに巻く必要はありません…

ひとりひとりのクセや毛流れをきちんと考えながらパーマは巻きましょう!


札幌西区《美容室ハイヤマカシ》